- 追加された行はこのように表示されます。
- 削除された行は
このように表示されます。
!!!小ネタ
{{outline}}
!!!NPC
!!サブキャラの意外な居場所
!オデッサ
*セクンドゥム廃抗クリア後:クリスタルバレー
*オルディウム神殿クリア後:アルッテ飛行場
*ムーンブリア城クリア後:金闇の森入口
*星降りの里到達後:G−コロッセオ
!フィオナ
*セクンドゥム廃抗クリア前:金闇の森入口
*セクンドゥム廃抗クリア後:アウロン大鉄塔入り口
!ピピロ
*オルディウム神殿クリア後:星ヶ峰入口
!ギャランドゥ
*礼拝堂の扉が開いた後〜ムーンブリア城クリアまで:ロアルタ村
*ムーンブリア城クリア後〜星降りの里到達まで:セクンドゥム廃抗入り口
※セクンドゥム廃抗入り口では、ラグナ一人の場合とスバルがペアの場合で、少し違ったミニイベントになる。{{br}}
※いずれもそれまでに一度も会ったことがなければ登場しない。
!!マリンたちの行方
+セクンドゥム廃抗クリア前:アウロン大鉄塔入口
+セクンドゥム廃抗クリア後:星ヶ峰入口
+オルディウム神殿クリア後:セクンドゥム廃抗入口
+金闇の森クリア後:アウロン大鉄塔入口
+アウロン大鉄塔クリア後:オルディウム神殿・中継
+ムーンブリア城クリア後:クリスタルバレー
+星降りの里到達後:金闇の森入口
+星ヶ峰クリア後:金闇の森入口(留守)
+ルナ=ムンドゥスクリア後:金闇の森入口で妖精の店を開店
+螺旋要塞メルセデククリア後:金闇の森入口
!!クレースの行方と金貨交換
+セクンドゥム廃抗クリア前:ロアルタ村
+セクンドゥム廃抗クリア後:ロアルタ村
+オルディウム神殿クリア後:オルディウム神殿入口
+金闇の森クリア後:ロアルタ村
+アウロン大鉄塔クリア後:セクンドゥム廃坑入口
+ムーンブリア城クリア後:アルッテの町:ワンタンメン
+星降りの里到達後:アルッテの町
+星ヶ峰クリア後:金闇の森入口(ラーライラと交渉すると出現)
+ルナ=ムンドゥスクリア後:星降りの里:すき焼き
+螺旋要塞メルセデククリア後:クリスタルバレー(ただし、ラスボス戦前までに金貨を返還していないと出現しない)
!!ギャランドゥを完全無視
ゴーレム工房、地下瞑想場、妖魔の里、未来研究楼に行かないでとことんギャランドゥを無視していると、{{br}}
螺旋要塞メルセデク突入時に押しかけてきてピンクチケットを押しつけてくる。{{br}}
ルナ=ムンドゥスをクリア後から、エクササイズは宝箱のトラップを利用したものになり、{{br}}
その状態で奥義を習得しようとしても、無垢の魔法の奥義である通常奥義が習得できなくなる。
!!ペンギンの営業
地烈の魔法を手に入れてもG−コロッセオに行かずにストーリーを進めていくと、{{br}}
ペンギンがオルディウム神殿入口、金闇の森入口、アウロン大鉄塔入口に営業をかけにくる。{{br}}
セクンドゥム廃坑に至っては、廃坑の外からやってくる主人公たちの気を引くためか何なのか、{{br}}
一定確率で入口の休憩所まで外の様子を見にきていて、廃坑の中に入ると慌ててG−コロッセオのゲートまで逃げていく。
!!ペンギンに差し入れ
オルディウム神殿クリア後、ギャランドゥにペンギンへチャーハンを渡すよう頼まれる。{{br}}セクンドゥム廃坑・入口にいるペンギンに渡すと、お礼の選択肢が出てくる。
*質実剛健 → 高麗人参 5個
*百花繚乱 → 爆弾 50個
*一攫千金 → 万能薬 3個
!!ペンギンからお裾分け
アウロン大鉄塔クリア後にセクンドゥム廃坑・入口で夜食のピザを、{{br}}
星ヶ峰クリア後に大猫熊楼で買い間違えた栗ようかんをもらえる。
!!ペンギンと新弟子
スバル負傷直後にG−コロッセオでロッテと何回か会話していると、ペンギンが不在になっていると言われる。{{br}}
アウロン大鉄塔にいくとペンギンを発見できて、ギャランドゥに新弟子ができたという話が聞ける。
!!イザベラのひょうきん懺悔室
星ヶ峰クリア後、教会の左上にある懺悔部屋に入ると、懺悔するモーリスを叱責するイザベラの姿が見られる。
!!猫じゃらしでじゃれる姫
アルウェンを先頭にして猫じゃらしをバランから受け取るとき、{{br}}
同じくアルウェンを先頭にして猫じゃらしを所持してソロモンリングを装備した状態で、{{br}}
アルッテの猫たちと会話すると、アルウェンの夢中な様子が見られる。{{br}}
ちなみにオデッサを先頭にして猫じゃらしをバランから受け取ると、{{br}}
「猫又はともかく人狼は興味がない」 と一蹴される。{{br}}
これを持ったままEDのモンブランに話しかけると反応があるかも?
!!ティアラとパラディスの話
スバルが仲間になった後、ペットショップにいるピピロたちに話しかけると、{{br}}
前作のサブキャラであるティアラとパラディスの話が聞ける。
!!ピピロの冗談
ルナ=ムンドゥスの扉を開くための協力をピピロに依頼する際に、ピピロは冗談で{{br}}
10万ペンネを要求するが、10万ペンネ持っていないとラグナは後払いをお願いする。{{br}}
10万ペンネ以上持っているとその場で支払おうとする。
!! 不在者の代理
スバル負傷後〜メルセデク突入までの間に、G−コロッセオの対戦で「ちびっこ忍者杯」を選択すると、{{br}}
あるいはメルセデク突入後にオデッサ、ピピロ、ポックル、フィオナ、クロードと対戦すると、{{br}}
本人が見つからないので、外見がそっくりで能力は同等の「最新鋭の訓練用魔法人形」が登場する。
!!!アイテム
!!レベルプレートG
ダンジョン入口のレベルプレートに使用することで、難易度をLv30に引き上げるレベルプレートGだが、{{br}}
モンスターのレベルを30に強化する以外にも変更点がある。
*モンスターのドロップするフードが3段目のフードに
*モンスターや壺や樽がドロップする金額が500円以上に
*一部の宝箱をレベルプレートG専用宝箱に置き換える。詳細は[[トレジャー|treasure]]を参照。{{br}}(ノーマルダンジョンで一度開けた宝箱が別のトレジャー蒐集アイテムになって復活している箇所がある)
*フードスロットの復活(何度でも)
!!冒険の翼
前作でお世話になった冒険の翼が今作ではお目にかかれない理由が、{{br}}
セクンドゥム廃坑クリア前に金闇の森入口で語られる。
!!!煩悩
!!アルウェン
*ジャンプしましょう。チェックスカート装備時はスカートが短くなるのでさらに良し。アイテムスロットか装備切替のショートカットを連打すればスローモーション風になるので活用しよう。
*エクササイズもいいですね。3回目以降は特に。チェックスカートが反映されないのは残念。
*チェックスカートを手に入れたら、攻撃を連打してみましょう。風か光がオススメです。姐御のテヌグイがあればチャンスが大幅にアップ。
*アビスフラワー戦で、下を向いた状態で戦闘不能になる。さあ、バトルシミュレーターでギブアップだ。
*コロッセオのアルウェン・フィギュア。その時が来るまで、待て、待つのだ。
*星降りの里の温泉に入浴するときにアルウェンを先頭にすると、アルウェンが入浴する。温泉の清掃終了条件については、[[万歩計の詳細|gadget]]を参照。
*ラグナ先頭で入浴すると、希に混浴になるようだ。
!!スバル
負傷しているときにポータブルTVを悪用しましょう。
!!オデッサ
星降りの里の温泉に入浴するときにオデッサを先頭にすると、オデッサが入浴する。{{br}}
ラグナ先頭で入浴すると、希に混浴になるようだ。
!!ピピロ
*下を向いているときに倒しましょう。事前にゲームオプションでエフェクトは削っておいた方がいいでしょう。
*コロッセオのフィギュアが、でんぐり返ししてスカートの中の白い何かが丸見えになっているポーズになることがあります。気長に待ちましょう。
!!エクスマキナ
G−コロッセオのエキサイティングバトルシミュレーターでフィギュアが手に入るので、{{br}}
気長にフィギュアの前で待ちましょう。
!!セフィーラ
*金闇の森クリアまで大熊猫楼で談笑しているときにポータブルTVを悪用しましょう。
*アウロン大鉄塔クリア後に二階の机に突っ伏しているときにポータブルTVを悪用しましょう。
*星ヶ峰クリア後に負傷しているときにポータブルTVを悪用しましょう。
!!ミリアム
螺旋要塞メルセデク突入後、ブランデーヶ丘でかがんでいるときにポータブルTVを悪用しましょう。
!!ルゥ
最後のお別れシーンの時、スバルにからかわれてるとき。
大股あけて…いけない子っ
!!!追加
*test - 名無しさん (2008年10月12日 22時15分42秒)
*煩悩、ミリアム、螺旋要塞メルセデク突入後、ブランデーヶ丘でポータブルTVを悪用 - 名無しさん (2008年10月16日 20時14分54秒)
*温泉混浴は、タイミングバーでクリティカルになる時に入浴すればよい。ただし、相方は一度は一人で入浴している必要あり? - 名無しさん (2008年10月21日 11時27分14秒)
*タイミングバー関係なく混浴確認しました - 名無しさん (2008年10月22日 23時26分58秒)
*相方が一度も入浴してなくても混浴なるよ - 名無しさん (2008年10月24日 00時27分11秒)
*ギャランドゥ:ラグナ一人で会う→スバル合流→二人で会うと会話が少々変化 - 名無しさん (2009年01月25日 21時32分08秒)
*レベルプレートGですが、一部の壺や樽は何故か元のレベルのドロップ品のままです - 名無しさん (2024年09月11日 11時54分40秒)
{{comment [reverse][,tail]}}