!!動作に関するFAQ *SXGA(1280x1024)の解像度設定について ==SXGA(1280x1024)のモニタを使っている場合、前作(フェルガナの誓い)までは1280x1024の解像度を選択できたのですが、今作ではアスペクト比4:3の解像度しか選択できないようです。== ==また、nVidia製のビデオカードを使用しており、1024x768までしか選択できない場合は、ドライバの設定でカスタム解像度として1280x960を追加すれば、Ys Originの設定で1280x960が選択可能になります。== サポートプログラムVer.1.0.0.5にてアスペクト比4:3以外の解像度も選択可能になりました。 !!プレイテクニック *モンスターの吐いた毒で足場が滑ります。 **地竜の爪を装備する事で完全に滑らなくなります。 *赤いモンスターが強くてダメージが通りません。 **特殊攻撃(方向→ニュートラル→攻撃)によって、対象のDEFを下げる事ができます。DEFが1下がるだけで与えるダメージが10程度増える場合もあるので、試してみましょう。 *水中で空気切れそう!次の壷まで間に合わないよ!!助けて!! **ちゃんと水竜の鱗が選択されているか、確認しましょう。 **落ち着いてメニューを開き、クリスタルを使用しましょう。 *攻略パターンは掴んだのに、どうしてもBOSSに勝てません…。 **クレリアの取り逃し(強化し忘れ)はありませんか? **アクションが苦手な人は、クレリアの指輪は外しておきましょう。(トール編) **ブーストはダメージ軽減目的に使いましょう。避けられない場面に至るまでは、ひたすらブーストは我慢です。バーストはもってのほか。(トール最終戦除く) **キャラクターによっては、無敵時間が存在するスキルがあります。詳しくはキャラ別フローを参照。 **それでもダメならレベルを上げてみましょう。 *レベルを上げてゴリ押ししたいです。 **基本は経験値倍率x1.99をキープしたまま乱獲する事です。 ***蒼哭の領域:獣魔の扉前から2MAP戻った大広間で、右奥と中央手前の出入り口を駆使して乱獲 ***水獄の領域:蟲魔の扉前から2MAP戻った広間で、左右の出入り口を駆使して乱獲 ***咎火の領域:怪魔の扉前から2MAP戻った大広間の左下の小部屋を出入りし、雷スキルで乱獲 ***黙砂の領域:地竜の爪のある小部屋(右に長い滑り台のあるMAPの右下)で、雷スキルで乱獲 ***瘴血の領域:三つ目のルビーのあるMAPの奥の出口手前の階段付近で乱獲 ***魔核の領域:魔王の扉前から2MAP戻った大広間で、地竜の爪を装備し、雷スキルで乱獲